5話 インターネットの画面が閉じられなくなった時にどうするか?

5話 インターネットの画面が
閉じられなくなった時にどうするか?

 

こんにちは、PCぶらうにーの坂本です。

インターネットをやっていて閉じられなくなった時どうするか?

✖を押しても反応しない、どこを押しても終わらない、どうしよう?と
なった時には、この順番でやってみましょう。

 

  1. ALTとF4を押してみる
  2. Ctrl とShiftとEscを押してみる
  3. 再起動を試す
  4. 電源ボタンを押してみる
  5. 電源ボタンを4秒以上押してみる

特別編)設定済Firefoxの場合 ダブルクリックする

 

1.ALTとF4を押してみる


この方法は、キーボードのALTキーを押しっぱなしにして、F4というキーボードの
一番上にあるキーを一回押す事です。ウィンドウの強制終了になりますので、
上手くいけば一番上のウィンドウだけ閉じる事が可能です。

2.CtrlとShiftとEscを押してみる


キーボードの下の段のCtrlと左端のShiftと左上のEscを同時に押します。

タスクマネージャーというウィンドウが出ますので、アイコンと一緒にブラウザーの名前が
書いてあるので、それをマウスでクリックすると、色が反転します。

その後、ウィンドウ右下の“タスクの終了(E)”をクリックすると、強制終了出来ます。

3.再起動を試す


ウィンドウズを終了、または再起動をしてみてください。

普通に出来ない場合には、キーボードの下の段にあるCtrlとALTを同時押しした状態で、
通常はキーボードの右上の方にあるDelキーを一回押してください。

青い画面になり、右下に電源のボタンアイコンがあるので、それをマウスでクリックして、
再起動をクリックしてください。

4.電源ボタンを押してみる


電源ボタンを一度だけ押すと、電源が切れる設定になっているパソコンも多いです。

一度試してみてください。

切れたら、30秒くらい放置してから電源をもう一度入れなおしてください。

休止という状態になる設定の場合、DVDやビデオでいうところの一時停止しただけなので、
また同じ状態で戻ってしまうだけですので、その場合は5を試します。

5.電源を4秒以上長押しして強制終了させる


最終手段ですが、なるべくはやらない方が良いです。壊す可能性があるからです。

ただ、1~4までやってみて、どうにもならないならこれしかないので覚悟していきましょう。

電源のボタンを4秒以上押すと、強制的に電源が切れます。

この後、30秒以上空けてから、また電源を差しなおしてください。

(特別編)設定済Firefoxの場合 ダブルクリックする


これは、Firefoxの設定が済んでいる場合、一番最初に試せます。

インターネット画面の何も書いてないところをダブルクリックします。

インターネットが閉じます。

これが一番簡単ですね。↓興味がある方はこちらから(*´▽`*)
Firefoxの設定方法、危険なサイトを安全に見れる方法
(初心者向け)


何かの拍子に固まってしまったり、ウィルスとかアドウェアなどで、インターネット画面を
閉じられなくなってしまうこともあります。

そんな時はこの方法で、取り合えず閉じましょう。

閉じた後、ウィルス等の可能性がある、と思った時にはセキュリティソフトで点検をしてください。

どうしてもだめな場合には、最寄りのパソコン修理業者に依頼してください。

 

以上です。

 

次回は料金請求画面が出たらどうするか?(仮)です。

では、安全なインターネットライフを!(*´▽`*)